本文へ移動

ブログ

血圧について

2023-08-18
血圧の正常値をご存知ですか?少し前までは収縮期(上の血圧)は「自分の年齢+90」以下であれば問題なしと言われていました。しかし、アメリカや欧米等で統一見解になってきた基準が出てきてから一律で基準を設けるようになりました。血圧の正常値を平均して日本で発表しているのは「日本の学会」と「人間ドッグ協会」のわずか2か所になります。2023年現在ではどちらも、血圧の正常値の標準は「収縮期が140未満」且つ「拡張期が90未満」と定めてあります。これが世界的な基準となっています。
 一般的に入浴する前の血圧は「収縮期160」、「拡張期100」を超える場合は入浴事故のリスクが高くなりやすいと言われいます。
運動に関しては血圧が高いからと一日中じっとしているのではなく、生活の中で積極的に身体を動かし、活動量を低下しないように心がけましょう。ただし、「収縮期180」、「拡張期110」を超える場合は血圧を下げてから運動を始めるようにしましょう。運動療法におけるリスク管理基準で「アンダーソン土肥の基準」というものがあります。参考までにネット等で調べてみてください。運動時の詳しい基準が明記されています。
TOPへ戻る